印場元町鍼灸院 | お役立ちサイト なびぽ 尾張旭・瀬戸・長久手

印場元町鍼灸院

中医学を基にした「はり治療院」 印場元町鍼灸院

newsニュース

2018.04.15

大腸経の通り道 合谷

合谷が属する大腸経の通り道
 
患部の血流量の増加を抑えて痛みを沈める
 
 合谷は、昔から顔面の腫れ物吹き出物歯の痛み等特攻ツボとされてきました。
 
 最近、現代医学の検査手法でツボの作用が検証されるようになりましたが、会谷は、患部の血流を増やさず痛みや炎症を取るところに特徴があります。
 
 歯痛やできもののできた部位は、炎症起こして血流が更新し、痛みに敏感になります。
 そのような時に合谷を押すと、血流の増加が抑制されるために痛みが静まるのだと考えられます(通常の血流を阻害する作用ではありません)。
 
 顔面だけでなく、肩や喉、頭部などの様々な症状にも作用を発揮します。
頭痛、疲れ目、目のかゆみ、歯痛、耳鳴り、喉の痛みなどは、合谷を刺激すると症状が改善します。
 
 さらに大腸経のツボであることから、良い形で胃痙攣、腹痛、下痢、便秘といった消化器の症状にも効果があります。
 
 女性の場合、月経困難症、月経不順等の生理に関係する症状も緩和してくれます。
 
 合谷の温熱刺激も効果的で、お灸は、てんかん、小児ひきつけ、神経衰弱等の脳神経系の症状や、しみ、そばかす、抜け毛などに効果があります。

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してお役立ちサイト なびぽ 尾張旭・瀬戸・長久手は一切の責任を負いません