塗装・防水 (有)創美 | お役立ちサイト なびぽ 尾張旭・瀬戸・長久手

外装塗装のプロ、実例も豊富にお見せします!

一般建築塗装・防水工事・各種補修工事 塗装・防水 (有)創美

外壁塗装で最も大切なのは、「下地処理」です。

外壁塗装をする目的は、大きく分けて2つあります。
家の外観を「美しく保つ」ことと、建物そのものを「保護」することです。

様々な外壁用塗料がありますが、その性能を最大限に発揮させるには、その塗料に合わせた適切な下地処理を行うことが重要です。建物と塗料をつなぐ下地処理が不適切だと、塗装が剥がれたり、ひび割れしやすくなってしまうのです。

建物を見れば、どんな下地処理がされているのか分かります。

私は建物を見れば、どんな塗料が使われているのか、何度塗り重ねられているのか、どんな下地処理がなされているのか、おおむね分かります。良い塗料が使われているにも関わらず、適切な下地処理が行われていない建物が、実は多く見受けられます。条件に合わせて下地処理を変えると手間がかかるため、最適な下地処理が行われていないことが多いのです。

5年、10年先を見据えた下地処理にこだわっています。

外壁用塗料は年々高性能に進化しています。私はその性能を最大限発揮させるために、最適な下地処理を行うことに、とことんこだわっています。そして、このこだわりに共感してくれる仲間とチームを組んで仕事をしています。

あいにく激安工事はできませんが(他社と比較して決して高くはないと思いますが)、あなたのお家が少しでも長持ちするよう下地処理にこだわり、丁寧に丁寧に塗装させて頂きます。

ご相談だけでもOKです。どうぞお気軽にお声がけください。

newsニュース

こだわりの木部塗装 [Official Blog【創美】]

こだわりの木部塗装 [Official Blog【創美】]

塗装の専門店、有限会社創美です。外壁、室内、屋根塗装と、雨漏り補修、防水工事、リフォームも承ります。 創美の塗装は、他とは違う!ぜひショールームにお越しください。 外壁デザイン塗装 最近、外壁デザイン塗装なら創美にお願いしたい!と言うお問い合わせが多くなってきて、大変嬉しく思っています。 連休明けもデザイン塗装の施工がありますので、今から楽しみです。 実は、木部塗装も創美に頼んで良かった!と言われる事が多いのです。 木部塗装をしてもらえるから決めました!と言う方も。 木部塗装に種類があるの?と思われる方もみえると思いますが、 木部も新築時の頃の様に、明るく木目がちゃんとわかるように復元する施工があるのです。 手間と費用も多少かかりますが、仕上がりはバッチリ! 現在施工中の様子も交えて、ご紹介致します。 和風のお宅の玄関前の柱や、軒の木部も外壁と同様に色が褪せて、汚れも気になってきます。 そのまま、洗浄をして木部の専用塗料のキシラデコールで塗装する事もありますが、現状の色より、明るくなる事はありません。 でも塗装する事でキレイになりますし、 初めから濃い色の木部や、落ち着いた感じが良い方もみえるので、そのままの塗装でも有りです。 befor after でも、新築時のあのキレイな柱にしたい!と言う方は、ぜひこだわりの木部塗装をどうぞ! まず、専用洗浄材を塗り 水でよく流します 広い範囲の場合は噴霧器を使用 水でしっかりと洗浄剤と汚れを落とします。 すると、黒ずみがとれていきます↓ 洗浄してすぐの状態 そして、乾燥させると 白木のようになります。 このままでは、表面がザラザラしていたり汚れがつきやすい為次の工程へ。 表面をケレンし、なめらかにします それから、キシラデコール塗装 今回はピニー(色)で。 明るい色で塗装出来ました。 2度塗り befor after befor after いかがでしょうか。 写真で伝わりますか。 今までにご依頼があったのは、 玄関扉、 玄関柱、 木部外壁、 木部軒など。 一度相談してみたいわ、と言う方は、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせは こちらから。

0
塗装イベント! [Official Blog【創美】]

塗装イベント! [Official Blog【創美】]

塗装の専門店(外壁、室内、屋根塗装)の有限会社創美です。 創美の塗装は他とは違う!ぜひ、ショールームにお越し下さい。 ガラガラ抽選機 明日4/13(土)と14(日)は 創美ショールームにて塗装イベントを行います。 3月末は、ご近所の方を対象としたイベントでしたが、今回は瀬戸市尾張旭市にお住まいの方へ、新聞折込でお知らせしております。 若手スタッフの活躍を願って開催致します。 外壁塗装の見積もりを依頼したいなぁ と思っている方は、ぜひご来場ください。 ショールームは1周年ですが、 創業は30年が過ぎました。塗装一筋の社長が、塗装のご相談も承りますのでぜひこの機会にお越しください。 お待ちしております。 瀬戸市尾張旭市長久手市守山区周辺で、外壁塗装、室内塗装、防水工事をお考えの方は、創美にご相談ください。 お問い合わせは こちらから。

0
下塗りの歴史 [Official Blog【創美】]

下塗りの歴史 [Official Blog【創美】]

現在の外壁に使われているものといえばサイディングが主流ですね。 僕が塗装屋を始めたころは、新築住宅はモルタルとサイディングが半々ぐらいでしたか… モルタルは黒い防水シートを張ってから網を張ります。 鉄網製作他社様から引用 ↑上のような下準備をしてから、モルタルを2〜3回塗りつけます。まあ左官仕上げではオーソドックスにして最強、そして高級ですよね。 左官屋さんが仕上げたモルタルの上に、吹き付けや塗装でさらに仕上げといきます。 現在は、無塗装サイディングを一つの壁みたいに繋ぎ合わせて「大壁工法」として、塗装をすればモルタル壁と見分けがつかない仕上げ工法もあります。 さて一昔前は、モルタル壁にはただのシーラーを塗ってから塗装。今みたいに多機能なエポキシシーラーなんて高級で、普通の一般住宅には使われていませんでした。少し経ってから強溶剤の万能型シーラーが出ましたね。エアレスという機械で吹き付けていました。懐かしい…。 サラサラっと吹き付けて上塗りを塗る…。 膨れる…捲れる…昔からそんな業者には注意!でした。 そう!ブログを書きながら思い出しました! 鉄骨造の建物の外壁はALC。 ザラザラの外壁の上には目止め(これが下塗りでフィラーといいます)をしてから吹き付けをしますが、この目止めをしっかり適正量塗らないと上塗りをかけた時に吸い込みムラができて綺麗に仕上がらないんですよね。 僕が塗装屋さんを始めたころ、このALCが流行っていて、たくさん吹き付けをしていました。 材料を運ぶのがしんどくて… 足場を登ったり降りたりで、大きい建物だと50缶ぐらい…両手に18㌔を持って…(泣) そう、モルタル壁や無塗装サイディングにはシーラー。ALCにはフィラー。 そんな昔でした。 それから万能型の溶剤シーラー。これはモルタルやサイディング、どちらもOKでした。 その後「微弾性フィラー」が流行り、それを「サーフ」と言っていましたね。 サーフ、エクセル、サーフはSK化研、エクセルは日本ペイントの微弾性フィラーの名称です。 これらが下塗りとして長年流行りましたね〜、懐かしい。 あ、微弾性フィラーはサイディングには塗りません。 SK化研のアンダーサーフです。 未だに微弾性フィラーをサイディングに塗る業者さんがいますので要注意ですね。 新築で家をバンバン建てていた時は、新築塗装が主流でした。バブル期から僕が25歳ぐらいまで。 そこからは塗り替えが主流になってきました。 そこで流行ったのが、色付きの弾性の仕上げ塗料。 万能シーラーを塗って、その塗料を2回塗り。 時には厚塗り仕様だったり。 そうか…塗り替えが主流になったこの頃から、たぶん塗装トラブルが増えてきたのかな…?カチオンシーラーやエポキシシーラーが出てきた気がします。 うん、たぶんそうです。 そうです…錆止めも鉛フリーになって、エポキシ樹脂系の錆止めが主流になりましたね。 錆止めも外壁の下塗り材も、最初は強溶剤のエポキシ、その後弱溶剤のエポキシ。 外壁下塗り材は、その後は水系エポキシです。創美の現在の主流は、この水系エポキシ樹脂です。 このダイナミックシーラーアクアは、塗ってすぐは白くて塗り残しが出ない、乾くと透明になります。上塗りに使う材料は水性のみです。 振り返ると下塗りもずいぶんと高性能になったし、使い分ける材料も多くなりました。 僕たちも時代に取り残されないように勉強しなくては(汗)。

0
実は下塗りが大事 [Official Blog【創美】]

実は下塗りが大事 [Official Blog【創美】]

塗装で大事なのは下地処理と下塗りです。 良い下地を作ってしっかりと下塗りを塗ってから、選んだ塗料の機能が発揮されます。 なぜエポキシ系の含浸タイプのものを下地処理に使うかと言いますと… 雨や紫外線で傷んだ外壁は水分を吸い込みやすくなっています。そこに下塗りを直に塗ったとしても、水分や溶剤分だけ吸い込み、下塗りの顔料が表面に残ります。 顔料だけ残ると硬化しても強度を保てません。 ですので吸い込み止めとして、透明で含浸タイプの下地処理材をつかうのです。 そうすると基材と塗料の密着が期待できます。 エポキシの硬化剤によって基本性能が変わるようですが、基本的にエポキシは水分や薬品に強く、耐熱性や耐湿性に優れています。 とあるサイディングメーカーの話しでは、サイディングの裏にも下塗り材を塗るようで、反りや内部からのひび割れに対策している、と聞いています。 その下塗り材が関西ペイントだということです。 塗料の性能、下塗りの密着からして関西ペイントは抜きん出ていると感じています。ただ高い…。 そして10年以上前の僕は日本ペイント派でした。 そして、いつの日か関西ペイントの下塗り材の信者になっていました。 創美の倉庫には、あらゆる下塗り材が揃っています。 ※カチオンシーラー ※エポキシシーラー 弱溶剤・強溶剤・水性 ※水性微弾性の下地調整材、水性弾性下地調整材 大分類に分けるとこんな感じ。 またこれを細かく使い分けます。 その話はまた後日。

0
守山区U様邸塗装工事日誌② [Official Blog【創美】]

守山区U様邸塗装工事日誌② [Official Blog【創美】]

塗装の専門店。外壁、室内、屋根塗装はお任せください。 創美の塗装は他とは違う!ぜひ、ショールームにお越し下さい。 屋根施工前 守山区U様邸の工事日誌の続きです。 屋根塗装、外壁塗装の様子をお知らせします。 屋根ワレ補修 屋根はお客様からはあまりよく見えない場所ですが、1番過酷な状況で家を守ってくれています。 なので、下地処理も念入りに。 補修はもちろんですが、 下塗り前に一手間。創美の品質の良さの秘訣です。それをしてから、下塗りをします。 下塗り 縁切り 中塗り 上塗り 完了 創美の若手スタッフですが、社長のこだわりを引き継ぎ丁寧に作業致します。 仕上がりも良い!!社長のオッケーも出ました。さ そして、外壁のデザイン塗装。 外壁 デザイン塗装で施工 ナチュラルな雰囲気から、 落ち着いた雰囲気に仕上げていきます。 下塗り施工中 下塗り 以前の模様が消えてしまいますが、ここからが腕の見せ所。 目地色 U様邸は、サイディングの凸凹が浅い為、1本ずつ細いテープを貼ります。 テープを貼ったまま柄付け。 テープをとると出来上がり。サイディングの凸凹を活かして色付けをしていきます。 オフホワイトとデザイン塗装の濃茶系で、落ち着いた雰囲気に。 デザイン塗装は、社長の出番!でも、若いスタッフもそれを見て一緒に柄付け。 スタッフも、どんどん腕をあげてきています。これからが楽しみです。 軒は壁色に合わせて茶系に。 施工後。玄関周り。 施行前 施工後 スタッフK氏とU様ご夫婦 この度はありがとうございました。素晴らしい出来上がりに満足しています。3年前の中日新聞の記事をずっと覚えていてよかったです。社長と頼もしい息子さんにもよろしくお伝えください。 U様より、嬉しい感想をいただきました。 こちらこそ、創美を信頼して任せていただきありがとうございました。お客様からのお声は、何よりも私達の元気の源となります。 さらに努力をしていきますので、引き続き宜しくお願い致します。 そして、施工例はまた次のお客様へと繋がっていきます。それもまた、楽しい事だと感じております。 でも、不思議と同じ色合いでも、サイディングの凸凹や模様によって違って見えたり 同じにしようと思っても、違いが出てしまう事も。 でも、それが手塗りならでは!と思っております。その家、その家の良さが出るように、取り組んでいきたいと思っています。 さあ、次は、2色塗りと石粒模様と、単色の組み合わせで施工致します。 今から楽しみです。 瀬戸市 尾張旭市 長久手市 守山区周辺で、外壁塗装、室内塗装、防水工事をお考えの方は、創美にご相談ください。 お問い合わせは こちらから。

0
守山区U様邸の塗装工事日誌① [Official Blog【創美】]

守山区U様邸の塗装工事日誌① [Official Blog【創美】]

塗装の専門店、有限会社創美です。外壁、室内塗装・防水工事ならお任せ下さい。 創美の塗装は他とは違う。ぜひショールームにお越しください。 守山区U様邸 2月終わり頃に始まった守山区U様邸の塗装工事は、3月下旬に工事終了いたしました。 お客様と作業確認時や工事後のアンケートなどで嬉しい感想を聞く事が出来て、大変元気をいただきました。 ありがとうございました。 工事の様子をご紹介させていただきます。 まず足場架設日。 足場の重い部材を運びます。 部材の運び込み 家はもちろん、植栽も傷つかないように気をつけながら。 荷台に積まれた沢山の部材 足場架設日は、朝からだいたい夕方頃までかかります。U様邸は朝8時半頃から16時頃まででした。 お客様には、車の移動や、出入りの際などご不便をおかけしますが、ご協力をいただき大変助かりました。 レンガ調サイディングのU様邸。 創美のデザイン塗装で施工をして欲しい!とご依頼いただきました。 ショールームでの打ち合わせ 今と雰囲気を変えて落ち着いた茶系のデザイン塗装に決定! 創美駐車場の看板も 参考に見ていただきました 軒天の色は壁色に合わせる予定。 作業は次の日から、まずは高圧洗浄。 外壁 軒、付帯部 屋根 洗浄をすると傷んでいる箇所がよくわかります。 そして、塗装に入る前の下地補修や下地調整に時間と手間をかけます。 屋根の割れ補修 壁のひび割れ補修 塗装してしまえば、見えなくなる工程ですが、見えない所、やりにくい所こそ、丁寧に。 お客様にとっては、作業がわかりづらい期間なので、お会いした時に進み具合をお伝えするように心がけています。 屋根下塗り 屋根、外壁塗装は次のブログでご紹介します。お楽しみに。 瀬戸市 尾張旭市 長久手市 守山区周辺で、外壁・室内塗装、防水工事をお考えの方は創美にご相談ください。 お問い合わせ こちらから。

0
もっと見る

INFOインフォメーション

名称 塗装・防水 (有)創美
(ユウゲンガイシャ ソウビ)
電話 0561-57-8746
お問合せの際には「なびぽを見た」とお伝えいただくとスムーズです
予約専用電話 0120-923-510
お問合せの際には「なびぽを見た」とお伝えいただくとスムーズです
FAX 0561-57-1344
住所 〒489-0809 愛知県瀬戸市共栄通4丁目59番地
営業時間 9:00~19:00
定休日 日曜・祝日
公式URL https://soubi-corp.com

MAP&ACCESSアクセス

TEL:0120-923-510

施設情報

  • 駐車場あり
    駐車場あり
  • JOYIN配信
    JOYIN配信
  • 見積もり無料
    見積もり無料
  • 出張可
    出張可
代表 中村誠司 一級塗装技能士 
代表 中村誠司 一級塗装技能士 

ご相談だけでもOKです。どうぞお気軽にお声がけください。

RSSブログRSS

@soubi1126