塗装・防水 (有)創美 | お役立ちサイト なびぽ 尾張旭・瀬戸・長久手

外装塗装のプロ、実例も豊富にお見せします!

一般建築塗装・防水工事・各種補修工事 塗装・防水 (有)創美

newsニュース

2023.04.30

ケレン [Official Blog【創美】]

ケレンが続いています。ケレンとは、塗装作業における素地調整、塗膜を何でどこまで削るかによって種類分けされています。一般的(外壁塗装専門店の解説では)に鉄部の錆落とし的な意味合いとしても使われる言葉です。

右側はケレン後でしっかりと傷がつき、とても良い作業がされています。

K社員(一級建築士)が入社して、もうすぐ一カ月になりますが、「ケレン」という言葉を聞くとビクッとなります(笑)。ケレンが嫌いになったみたい。

こんなにケレンが続くのは、まず稀です。

同級生のS社様、現在進行中のK様。

S社様は、屋根・壁全部です。

K様も外壁のガルバが、少し錆び気味なので塗装となりました。

K社員と一緒に作業をしながら、ケレンの大事さを教え込みます。

図面を書くことや間取りを決めること、デザインなどを決めていくことはできても、どのように作業が進められているのかは、建築士さんは分からないのです。

以前、雨漏り診断を頼まれて行ったのは良いのですが、他社様の建築士さんが口を挟んでくるので、雨漏り場所の特定ができませんでした。

これは、漏る場所に水をかけていても「あっちに掛けて、こっちに掛けて」と確認をせずに場所を変えさせられてしまったためです。

「もう…邪魔しないでほしいよ…」僕の心の叫びです(笑)

そんな建築士さんは、ケレンを知ってはいるけど、どの道具でどのようにすれば良いのかは、分からないのです。

だから身をもって作業をして、身体に染み込ませます。

でも嫌がらずに、そして休まずに働くので、給料に反映させないといけませんね。

以前の職場ではエースだったようで、上司には重宝がられ、後輩には「出世する先輩」と思われていたようですが、真面目に文句も言わずにやるからですね…もう一人のKに、見習ってほしいものです(泣)。

とりあえずどちらの現場もケレンは完了したので、錆止めの塗装、中塗りに取り掛かっています。

さあ今日はしっかり休んで、明日からまた頑張ろう。

※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してお役立ちサイト なびぽ 尾張旭・瀬戸・長久手は一切の責任を負いません