newsニュース
2023.05.10
見本板作り… [Official Blog【創美】]

見本板を作っています。

3色を使用してタイル調に仕上げるんですが、僕の腕が悪いのか、なかなか決まりません。
申し訳なくなってきてしまいます…。
3色の色差はあまり無くてもいいのですが、ある程度のメリハリは欲しいですね。
塗る順番も大事です。
お客様が色や柄に物凄くこだわってくださると、やりがいを感じます。
こだわりの無い塗装なんて、チーズが掛かっていないピザみたいなものですから、こだわってほしいですね。

こちらのお客様は淡い色合いがお好みでした。
僕は、どうしても濃い色を少し入れたくなるので、むむむ…でしたが、出来上がってみると見本板で見る限りは良い感じですね。
見本を作ること…何回だったかな⁈
何度も挑戦させていただきました。
というのも、どうしてもデザイン塗装で塗装をしたくて、他社様と話しが進んでいたのを破棄して創美を選んでくださいました。何とか納得していただける工事にしたい、そんな僕の思いです。
なので一度作って、納得がいかなければ時間を置いて再度挑戦。
時間を置くのも、頭を整理していただいてからフレッシュな状態で考えて欲しいからです。
人生に一回か二回の塗装工事、デザイン塗装は内装でも外装でも大きな出費を伴います。
お客様の想いに寄り添えればなぁ…と思います。
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

COMMENTコメント
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してお役立ちサイト なびぽ 尾張旭・瀬戸・長久手は一切の責任を負いません