newsニュース
2025.06.21
末広商店街 [Official Blog【創美】]

瀬戸市の末広商店街で防水工事を承りました。
酷い雨漏りに悩まされていたお客様で、大きな雨漏りが3箇所も…。
依頼を受けてから1ヶ月ほどお待たせしてしまいましたが、やっと工事に着手できました。
そして20日金曜日、商店街が開く少し前に材料搬入。
下地が傷んでいることもあり、大工さんも参戦。
慌ただしい数日を過ごします。
防水工事は、防水を捲った箇所を、そのまま帰る訳にはいかず、当然、仮防水を行い雨漏りしないようにします。

こちらは立ち上がりを張っているところ。
塩ビシートの機械固定式防水工法です。
丸いディスクプレートを5〜60㌢間隔で固定して、そのプレートに塩ビシートを溶着します。
密着工法とは違い、下地に湿気などがある場合や下地がALCの場合、その他改修工事に多く用いられます。
既存の防水シートを剥がさず新しいシートを張るので、ゴミが少量で済み、環境に優しい工法です。
これから雨が多くなる季節ですし、台風などの大雨が心配なお宅、陸屋根のお宅は防水のチェックはしておきたいですね。
5人で進めているので、週明けには終わりそうです。
雨漏りにお困りの方、創美にご相談ください。
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

COMMENTコメント
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してお役立ちサイト なびぽ 尾張旭・瀬戸・長久手は一切の責任を負いません