塗装・防水 (有)創美 | お役立ちサイト なびぽ 尾張旭・瀬戸・長久手

外装塗装のプロ、実例も豊富にお見せします!

一般建築塗装・防水工事・各種補修工事 塗装・防水 (有)創美

外壁塗装で最も大切なのは、「下地処理」です。

外壁塗装をする目的は、大きく分けて2つあります。
家の外観を「美しく保つ」ことと、建物そのものを「保護」することです。

様々な外壁用塗料がありますが、その性能を最大限に発揮させるには、その塗料に合わせた適切な下地処理を行うことが重要です。建物と塗料をつなぐ下地処理が不適切だと、塗装が剥がれたり、ひび割れしやすくなってしまうのです。

建物を見れば、どんな下地処理がされているのか分かります。

私は建物を見れば、どんな塗料が使われているのか、何度塗り重ねられているのか、どんな下地処理がなされているのか、おおむね分かります。良い塗料が使われているにも関わらず、適切な下地処理が行われていない建物が、実は多く見受けられます。条件に合わせて下地処理を変えると手間がかかるため、最適な下地処理が行われていないことが多いのです。

5年、10年先を見据えた下地処理にこだわっています。

外壁用塗料は年々高性能に進化しています。私はその性能を最大限発揮させるために、最適な下地処理を行うことに、とことんこだわっています。そして、このこだわりに共感してくれる仲間とチームを組んで仕事をしています。

あいにく激安工事はできませんが(他社と比較して決して高くはないと思いますが)、あなたのお家が少しでも長持ちするよう下地処理にこだわり、丁寧に丁寧に塗装させて頂きます。

ご相談だけでもOKです。どうぞお気軽にお声がけください。

newsニュース

下塗りの種類③ [Official Blog【創美】]

下塗りの種類③ [Official Blog【創美】]

最近、多くのお問い合わせをいただいております。 誠にありがとうございます。 その多くのお問い合わせのおかげで、またブログを頑張っていけます。 今回は、各ハウスメーカーさんから汚れが付きにくいサイディングが出ているんですが、このようなサイディングの表面と密着する下塗り材を簡単にご紹介します(関西ペイントを基本に考えてみたいと思います)。 こちらは関西ペイント、リフォームサミット専用下塗り材のRSマルチプライマーです。 ダイナミックシリーズでいうとダイナミックシーラーマイルドです。 いわゆる汚れが付きにくい難付着サイディング材、光触媒や無機下地にも密着する下塗り材です。 黒っぽい透明のものと、白っぽいものの2種類があり、当然ですが光触媒には白っぽい下塗り材で紫外線の透過を遮断しなければいけません。 そして当然のエポキシ樹脂系です。 難付着サイディングの表面にも接着するエポキシ樹脂系は最強なのが分かりますよね? だから創美ではエポキシ系を使用するんですよね…。 中塗りや上塗りに使用する塗料自体はそこまでの接着力は無いのですが、下塗りにより整えられたところには接着するのです。 表面を整えるために必要なのが下地処理。 口では「下地処理が大事」とか言いながら、本当の下地処理をやっている会社は皆無です。 高圧洗浄も確かに下地処理の部類に入りますが、下地が整わないので本当の下地処理とは認めないのです(僕の個人的意見ですが…)。 今回ご紹介した下塗り材では、荒れた下地の場合はそこまで表面が整いません。 そこで行うのが下塗りの重ね塗りです。 外壁との密着に難付着サイディング用の下塗り材を塗り、その後に同じ下塗り材を重ね塗りします。 とにかく吸い込みを止めないと下地処理は完成しませんので…。 この下塗り材の説明はこんなところです…。 使用されているサイディングにも幅広く知識があり、構造もある程度把握していないとハウスメーカー様の工事は出来ません。 僕は某サイディングメーカーの補修工事に携わっていました。 某サイディングメーカー様から直接仕事を依頼されていましたので、今でもその関連で某ハウスメーカー様から、特別な補修工事は直接依頼されます(本来はハウスメーカー様は塗料メーカーに工事を依頼しており、ハウスメーカー様から塗装工事を、塗装工事会社に直接依頼することはありません)。 とある塗装工事会社様は「塗装屋に補修はできない」と言っていますが、僕から言わせていただいたら、補修屋にこそ一般住宅の補修は出来ない、と堂々と言わせていただきます。 補修屋さんは、基本的には鉄筋コンクリート造の建物の補修が主な仕事です。 鉄筋コンクリート造の補修は、補修屋さんに頼むといいでしょう。僕は樹脂注入や爆裂補修・樋の交換や左官仕事など多少のことなら自分でできますけど。 塗装営業会社には理解できないかもしれないけど、中には多能工も存在することを知ってほしいものです。 そこまでの職人を見たことがないんだと思います。 前のブログで「無知な仕事は手抜き工事と同じ」と書きましたが、難付着サイディングを知らずして塗装をするのは非常に危険です。 塗装事故が起きてしまう前に、業者選びは慎重に行いたいですね。

0
下塗りの種類② [Official Blog【創美】]

下塗りの種類② [Official Blog【創美】]

前回の下塗りのご紹介は、カチオンシーラーと微弾性フィラーでした。 もう用途での使い分けはだいたいお分かりいただけたかと思います。 今回はこれ 水性エポキシ系の下塗り材です。 現在、一般的な住宅塗装工事の多くはサイディングで、70%〜を占めています。 特殊なサイディングを除いては、こちらの下塗り材を使っています。 希釈率は0〜15%となっておりますが、創美では無希釈…。 無希釈のほうが、サイディングの傷みを隠ぺいできるので、仕上がりが綺麗になります。 ただ無希釈がいいかというとそうではなく、下地処理が的確に施され、下塗り材が吸い込まない状態でないと意味がありません。 塗ったばかりは白…乾くと透明になります 僕がエポキシ系の下塗り材を使う理由は、水分に強く、強力な接着力があるからです。 強力な接着力は、膨れや剥がれの塗装事故を起こしません。 そして下地処理に溶剤系のエポキシを使用するのも、水分に強い溶剤系でより下地を強化でき、水分などを含ませないようにしたいのです。 長持ちの秘訣は「下地の強化」これに尽きます。 このあたりのフレーズもまた真似されるんだろうなぁ…。 いま、僕は実験用に切れ端のサイディングを雨ざらしにして、ボロボロになるまで傷めつけています。 ボロくなった表面に、そのまま下塗り材を塗っても意味がないことを証明するための実験。 特にボロくなった表面は、顔料が入った下塗り材では隠ぺいできません。 気の毒に、とある塗装工事中の家の前を通ると、明らかに用途が別の下塗り材が置かれていました。 「違うでしょ」と思いながら通りましたが、どうにもなりませんもんね…。 最近、巷の安請け合いの業者様でした。 工事に対する無知も、いわゆる手抜き工事と言っても良いと思います。 手抜き工事撲滅委員会委員長の創美です。 もっと良い工事を広めていきたいと思います。 今日はこれぐらいで…次回は下塗りでも別の下塗りをご紹介します。

0
内装リフォーム [Official Blog【創美】]

内装リフォーム [Official Blog【創美】]

こんにちは!設計ができる塗装職人です! 塗装で暮らしを彩る創美。 創美では外壁の塗り替えはもちろん、内装塗装、リフォームもやっております! 最近はありがたいことにショールームを見たお客様に内装リフォームの ご相談をいただくことが増えました。 弊社のショールームは外壁も内壁もすべて塗装で仕上げております。 塗装ならではの質感や高級感は実際見ると感動するレベルです!! 「これが塗装でできるんだ!?」とお客様も驚かれます。 リビングの1壁にアクセントを入れたり、玄関に塗ってあげると 空間に入った時の印象がガラリと変わります。 さらに、不燃認定をとれているものもあるため、店舗やマンションのエントランス等、 どんなシーンでも使えます! また、図面を書いて塗る範囲や施工範囲を分かりやすく打ち合わせできるようにしております。 前職がちゃんといかせていると実感しました。笑 創美では一つの壁からお客様の生活に彩りを与え、 暮らしが豊かになるような提案を心が得ております。 ご興味のある方はぜひ一度ご相談ください!!

0
下塗りの種類① [Official Blog【創美】]

下塗りの種類① [Official Blog【創美】]

いろいろなメーカーさんと話していても、エポキシの下塗り材を使う塗装屋さんは少ないみたいですね…残念です。 日本ペイント カチオンシーラーのカタログ こちらが多いですかね… こちら日本ペイントさんのカチオンシーラーです。 カチオンシーラーは各メーカーから出ておりまして、さほど飛び抜けた材料ではありませんので、どこのメーカーさんを使っても同じです。 このカチオンシーラーが使われ出したのは、吹き付け全盛期が終わってから。 先日のブログで、強溶剤の下塗り材を吹き付けていた、と説明しましたが、このカチオンシーラーは吹き付けると顔や鼻の中がベタベタして死んでしまいそうに息苦しくなったものです。 厚みを付けなくても良い塗装の場合に、カチオンシーラーは使われていました。 ちなみに厚みを付けたい場合は、こちらも先日簡単に説明したサーフ 関西ペイントのアレスホルダーHG この微弾性フィラーは、現在ではマンションの改修工事に多く使われています(サイディングには使えません) この材料も各メーカーさんが出していて、違いといえば伸び率のような気がします。 しかし何ミクロンの世界でどれがよく伸びるとかは、あまり関係ありませんね。微弾性フィラーは防水材ではないので…。塗料の防水材はJIS6021と言われるもの。その他は防水性能はありません。 鉄筋コンクリート造やモルタル、鉄骨ALC造のように、塗装で厚みを付けたいときに微弾性フィラーを使います。 サイディングや中から湿気が湧く塀など厚みを付けたくないときはカチオンシーラー。 こんなイメージでいいと思います。 今でこそ関西ペイントの下塗り材を使っていますが、その前は日本ペイントさんを主に使わせていただいておりました。 特に悪いところはなく、満遍なく業者に愛されているメーカーさんになります。 20年ほど前でしょうか…ファインウレタンという2液形のウレタン塗料が発売され一世風靡しました。 2液形ですから、2つの液体を混ぜて反応させて固まる材料なんですが、一つの液体のみ塗装して「乾く」と喜んでいた人がいました…そりゃ乾燥して乾きますよ。だけど硬化してませんから。夏場の熱で溶けて大変なことになるんです。 2年前に施工したF様。 硬化剤を入れずに塗装していたため剥離剤で剥離している画像です。 硬化剤を入れずに塗装された上に再塗装するのは、捲れ・剥がれの原因になるので、塗装してはいけません。ちゃんとした業者を選ばないと、このように余分にコストが掛かります。 今、この瀬戸・尾張旭市周辺で、かなり値下げして工事をしている業者さんがいます。金額を必要以上に下げるということは、やらなければいけない作業をカットしているのかも…不幸にもそういった業者に工事を依頼してしまったら起きるはずのない不具合が出る可能性もあるかもしれませんね。

0
こだわりの木部塗装 [Official Blog【創美】]

こだわりの木部塗装 [Official Blog【創美】]

塗装の専門店、有限会社創美です。外壁、室内、屋根塗装と、雨漏り補修、防水工事、リフォームも承ります。 創美の塗装は、他とは違う!ぜひショールームにお越しください。 外壁デザイン塗装 最近、外壁デザイン塗装なら創美にお願いしたい!と言うお問い合わせが多くなってきて、大変嬉しく思っています。 連休明けもデザイン塗装の施工がありますので、今から楽しみです。 実は、木部塗装も創美に頼んで良かった!と言われる事が多いのです。 木部塗装をしてもらえるから決めました!と言う方も。 木部塗装に種類があるの?と思われる方もみえると思いますが、 木部も新築時の頃の様に、明るく木目がちゃんとわかるように復元する施工があるのです。 手間と費用も多少かかりますが、仕上がりはバッチリ! 現在施工中の様子も交えて、ご紹介致します。 和風のお宅の玄関前の柱や、軒の木部も外壁と同様に色が褪せて、汚れも気になってきます。 そのまま、洗浄をして木部の専用塗料のキシラデコールで塗装する事もありますが、現状の色より、明るくなる事はありません。 でも塗装する事でキレイになりますし、 初めから濃い色の木部や、落ち着いた感じが良い方もみえるので、そのままの塗装でも有りです。 befor after でも、新築時のあのキレイな柱にしたい!と言う方は、ぜひこだわりの木部塗装をどうぞ! まず、専用洗浄材を塗り 水でよく流します 広い範囲の場合は噴霧器を使用 水でしっかりと洗浄剤と汚れを落とします。 すると、黒ずみがとれていきます↓ 洗浄してすぐの状態 そして、乾燥させると 白木のようになります。 このままでは、表面がザラザラしていたり汚れがつきやすい為次の工程へ。 表面をケレンし、なめらかにします それから、キシラデコール塗装 今回はピニー(色)で。 明るい色で塗装出来ました。 2度塗り befor after befor after いかがでしょうか。 写真で伝わりますか。 今までにご依頼があったのは、 玄関扉、 玄関柱、 木部外壁、 木部軒など。 一度相談してみたいわ、と言う方は、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせは こちらから。

0
塗装イベント! [Official Blog【創美】]

塗装イベント! [Official Blog【創美】]

塗装の専門店(外壁、室内、屋根塗装)の有限会社創美です。 創美の塗装は他とは違う!ぜひ、ショールームにお越し下さい。 ガラガラ抽選機 明日4/13(土)と14(日)は 創美ショールームにて塗装イベントを行います。 3月末は、ご近所の方を対象としたイベントでしたが、今回は瀬戸市尾張旭市にお住まいの方へ、新聞折込でお知らせしております。 若手スタッフの活躍を願って開催致します。 外壁塗装の見積もりを依頼したいなぁ と思っている方は、ぜひご来場ください。 ショールームは1周年ですが、 創業は30年が過ぎました。塗装一筋の社長が、塗装のご相談も承りますのでぜひこの機会にお越しください。 お待ちしております。 瀬戸市尾張旭市長久手市守山区周辺で、外壁塗装、室内塗装、防水工事をお考えの方は、創美にご相談ください。 お問い合わせは こちらから。

0
もっと見る

INFOインフォメーション

名称 塗装・防水 (有)創美
(ユウゲンガイシャ ソウビ)
電話 0561-57-8746
お問合せの際には「なびぽを見た」とお伝えいただくとスムーズです
予約専用電話 0120-923-510
お問合せの際には「なびぽを見た」とお伝えいただくとスムーズです
FAX 0561-57-1344
住所 〒489-0809 愛知県瀬戸市共栄通4丁目59番地
営業時間 9:00~19:00
定休日 日曜・祝日
公式URL https://soubi-corp.com

MAP&ACCESSアクセス

TEL:0120-923-510

施設情報

  • 駐車場あり
    駐車場あり
  • JOYIN配信
    JOYIN配信
  • 見積もり無料
    見積もり無料
  • 出張可
    出張可
代表 中村誠司 一級塗装技能士 
代表 中村誠司 一級塗装技能士 

ご相談だけでもOKです。どうぞお気軽にお声がけください。

RSSブログRSS

@soubi1126